「friends同じ話を100回見る」プロジェクトの途中経過

タイトルをつけるにあたって「project」って頭に浮かんだんだけど、それって使える?って調べちゃいました。ええ、もちろん仕事では、まぁいろいろあるようですが、ウィキペディアによると、『なんらかの目標を達成するための計画を指す』ってことでしたので、いいじゃん!使えるじゃん!ってことで😊

projectですわ。

 

で、ここ6日ほど見続けております。

日本語字幕、英語字幕、字幕なしと1日3回見ているのの他に、少しでも聞けるようになりたくて、1〜2分程度の音声を

1日目 0.5のスピードで3回0.6のスピードで2回

2日目 0.6のスピードで3回0.7のスピードで2回

3日目 0.7のスピードで3回0.8のスピードで2回

4日目、5日目と聞きまして、1.0のスピードまで持っていく計画を立てまして、どんな変化が起こるかな〜と実験。

今まだ途中ですが、その作成された音声、まだ1話の最初の5分くらいですが、明らかに違いを感じました。まず日本語字幕を読む気がしない、もう10回以上見ていますから文章もだいぶ覚えちゃって読む気がしないのかと思って見ていましたが、その5分分が過ぎたあたりからやっぱり日本語字幕を確認したくなる部分もあったりするわけで、なんかちょっと聞こえ方が違うような気がすると思ったわけです。

そしてそのゆっくり音声を聴きながらスクリプトを見ていると意味もゆっくりと頭に入ってくる気がしました。

この方法に成果がないと感じたら、いつの間にか終わってしまうと思いますが、このゆっくりから少しずつ速くしていく方式、まるで茹で蛙のように気付いたら茹ってた❗️じゃなくて聞き取れるようになってたなんてなったらいいな〜、なんてふざけたことを思っているわけです。

あ〜〜、あらこきばぁさんって暇ね〜〜❗️😆